【不適性検査】webテストの闇?【私はADHD】
こんにちはよぴこです。
webマーケターになるべく
転職活動中に受けた企業の多くが
webテストを実施していました。
web対策テストの目的って
能力を見極めるものと
認識がありますが
その中でも
不適正検査スカウターは
内面のテストと言った印象でした。
今回は不適正検査を受けた感想と
自身のADHDの病気について
お話します。
これからADHDで転職活動を
頑張られている方の
参考になれば幸いです。
webテストはなんであるのか?
テストはなんのためにあるのでしょうか?
選考に進む人数を絞るため。人数を絞り込む手段。
今ですとwebテストをして応募者を選抜する企業が増えています。
不適正検査スカウターを受ける
不適正検査スカウターとは?
人材で失敗したくない企業のための不適性検査®
定着しない、成長しない、頑張らない人材を見分ける業界唯一の不適性検査®
不適性検査スカウター: 人材採用で失敗しないための適性検査採ってはいけない人材を見極める業界唯一の不適性検査なら不適性検査スカウター。導入社数32,000社以上、新卒・中途採用の両方に対応し、業界最安の能力検査無料、精神分析検査1名540円、性格適性検査864円。今ならお試し受検3,000円分無料クーポンプレゼント!
調べると少し怖いな
という印象がありました。
精神的に弱いと働けないのかな?
種 類
●資質検査 SS
●精神分析 SB
●定着検査 TT
下記参照
▼tracsテスト(適性検査)の答えと対策:ss/sb/tt/nr
https://shukatsu2017.com/tracs/
受けてみての感想
私が受けたのはこの中の
【資質検査 SS】でした。
150問の質問に
5つの選択肢の中から選ぶような
問題でだいたい30分くらいで終わります。
□そう思う
□わからない
□そう思わない
□そう違う
みたいなイメージ
ストレスに関する質問が多く
”胃が弱いか?”
という項目には驚きました。
【資質検査 SS】は
SPIなどのような問題ではなく
思考や精神面の質問でしたので
対策などは不要かなという印象です。
webテストの闇
Web系やコンサル会社には
web対策テストがあります。
私が転職活動中に受けた会社は100%Webテストがありました。
参加者は
基本的な基準を満たしているか、
社会に適しているか、を
判断するためのテスト。
精神面に不安がある私にとっては
転職活動中にほぼ必須である
webテストを受けるのが
辛かった思い出があります。
Webテストがない
会社の面接がいいなと思いましたし、
履歴書、職務経歴書、ポートフォリオで
判断しくれないか、と正直思いました。
ちなみに、Webテストへの
苦手意識が高くいろいろ調べると
webテスト代行といものがあるそう。
数千円からできるみたいです。
正直使いたかった…。
なんでも商売になる時代だなと思いました。
ADHDな私
▼ADHDを認識した話。(noteに掲載した記事)
https://note.com/yop_log/n/nebdbf526c267
私はADHDの疑いがあります。
病院で診断されたわけではないのですが、
2020年に30歳になってから
昔から感じていた自分の違和感について
これは…病気なのかなと思うことが増えました。
みんなが笑っているのに全然笑えなかったり
待ち合わせ時間に遅刻するようになったり
行動や思考が次から次へと変わる
記憶力の低下
ケアレスミス
など、自分で自覚はなかったものの
『ADHD』という言葉を聞くタイミングがありました。
すぐにその言葉の意味を調べ
思い当たる箇所がたくさんあり、
自分は障害を持っているの可能性が高いと思いました。
▼ADHD(注意欠如・多動性障害)とは
https://junior.litalico.jp/about/hattatsu/adhd/
私は社会不適合者!
あまり意識はしていなかったのですが、
ここ何年かは
「日常生活の中で多くの違和感がある」
と思うことが増え
私は自分が社会不適合者であることを自覚しました。
▼社会不適合者とは
https://hataractive.jp/useful/2006/
▼社会不適合者診断
https://yamashitamasahiro.com/archives/1689
診断は全部チェックがつく!笑
正直、私は協調性がありません。
大人数での行動や飲み会
仲間内のちょっとした会話
面白くないのに笑う
など
周りと同じようにできないことに
疎外感を抱くようになり
孤立していきました。
社会不適合者だけど
強調性はない
しかし、これが私だ!
と強く生きると決意し
自分の行きたい会社の求める条件を
満たしていないかもしれない、
それでもお互いの条件が
ぴったりと合う会社は
きっと存在するあると思うので、
苦手なwebテストも面接も頑張ろうと思いました。
自分らしくいきます
コメント
私と同じブログの記事を探していたらたどり着きました。
しかも、私と同じ悩みADHDのキーワードが・・・
私もWEBマーケッターを目指しているのでブログ読ませていただきます!