こんにちはよぴこです。
私は2021年1月から約5ヶ月間の転職活動を経て新しい会社から採用内定をいただき、
未経験からwebマーケティング職に転職にすることができました。
![](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2022/05/be96265c46b4673a34103941b3c47f6d-160x90.jpg)
【転職活動】
転職サイトから求人探し
転職エージェント経由で求人探し私がもう一つ注力した求人探し方法が自社サイト掲載の求人です!
— よぴこ| 未経験からwebマーケ職へ転職 (@yop_ko629) June 10, 2021
転職サイト以外の求人で応募
転職求人サイト以外の
求人探しもしてました!
1〜3月の在籍中はどちらか
というと企業ページに求人が掲載されていないか
かを探すことが多かったです!
エージェントサービスのお話しです合わせてご覧くださいね!
![](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2022/05/89e3ef5f61f17f7ebc0c6a785649a3d9-160x90.jpg)
転職サイトと併用して
自分が好きなブランドのサイトを
一通りチェックしました。
当時、転職していった同期達が
キャリアアップしてて
業界内では有名な会社に
就職を決めていた。
Webマーケティング軸でも
お仕事を探しつつ
心のどこかで”企業名”が
有名な会社で働きたいと
思っていました。
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
有名な企業に転職しました!
と言いたい。
・EC運営(即戦力になれる)
・WEBデザイン(未経験やってみたい)
職種はこんな風に軸を決めて
あとはどこの企業で働くかで探しました。
1月エントリー
1月頭に無謀にも
無印良品の自社サイトから
EC担当にエントリーしてみた。
なぜか?
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
そこに求人があったから
ずっと憧れだったんです。
※EC運営であれば即戦力になれると思ったので、勇気を出してエントリーです。
しかし、
何日、何週間、待っても
選考有無のお知らせが来ないなー
と思ったらどうやら
“登録”のみをできる
システムみたいで、
ポジションに空きが出たり
増員になった場合のみ
連絡くるらしい…
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
記載事項がしっかり読もうね〜
そんなわけで未だに
募集の連絡はないです。
そして、やっぱり無謀な気がするー
みんなが好きな会社は壁が高いzo
2月エントリー
大手雑貨メーカー会社1社
見事に玉砕、、。
書類選考で落ちてしまうとは…
後にこの大好きなアパレル会社1社は
諦めきれず再チャレンジすることになります。
また、別の機会にお話しますね。
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
いい思い出になった出来事♡
3月エントリー
好きな食品メーカー会社 1社
販売員時代から
大好きな家電メーカーがあり
憧れだったんです。
ほぼ毎日、サイトチェックしていたら
たまたま3月中旬に求人出たので
即エントリーしました!
履歴書、職務経歴書、ポートフォリオの
3点セットを郵送しました。
1次面接は通り
2次面接前のWebテストがうまくいかず
お見送りに…
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
カナチ
4月エントリー
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
なしです!
この月はとにかく
求人サイトでwebマーケの
お仕事を探しました!
あとはエージャントさんの紹介
で面接を進めました。
5月エントリー
\ この月が私のターニングポイントです。/
求人が出ていない好きな服飾会社 1社
検索する方法を工夫して
たどり着いた企業さまと
ご縁がありました。
また、HPにもずっと求人を出していない
好きな服飾会社さまに
自分の売り込みをしてみました。
すると社長さまから
返信があり
話きいてくれることに!
こちらもとてもいい経験になりました!
また、別の機会にお話しますね。
なんとかならなかった
転職活動ですが、
最終的に
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
なんとかなりました!
本当によかった。
これが私の転職活動!
・転職サイト
・転職エージェント
・ツイッター転職
と併用して自分で工夫した
「検索」をすることにより
在籍期間〜有給消化期間〜無職
約5ヶ月間の転職活動を経て希望の職業に就くことができました。
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
正直…長かった。
どこの会社で
Webマーケティングをするか?
私の中で大事なことだったんです。
キラキラした
職場でお仕事がしたい!
え?そんな有名な会社で
働いてるの!?
と言われたい…憧れが先行して
転職の軸がブレていたと
途中で気づいたんです。
会社の仕事に興味はあるか?
成長できるか?
誰のためにやるのか?
などなど
視点を変えて
何をするかを具体的に追加したイメージです。
就職を決めた会社は支援サービス会社
![yopico](https://yopicolog.com/wp-content/uploads/2021/06/スクリーンショット-2021-06-05-21.23.21.png)
私、EC担当時代大変だったんです。
・EC未経験
・詳しい人いない
・わからないことだらけ
・訪問数伸びない
・売上げ伸びない
サポートしたいって思ったんです。
将来の自分の為って思って
やりたかった”webマーケのお仕事”
転職活動中に
自分の為でもあるけど
意識を切り替えました。
今は会社に入って
同じように困っている人を
サポートできる人になれるよう
成長していきたいと思います。
コメント